みなさーん
手作りアートって
おりがみかな *^____^*
心だね (✿◡‿◡)
これ荷造り用バンドぉー お見事!
空き箱、ビーズ、ボタンなど、暮らしの中の身近なものや不要品コレクションを材料に、
ゆるくて可愛い独特の世界があった。
「おかんアート」という意味不明の展示会が渋谷で開催中というので行ってきた。今や関西弁も一般的になってきているので「お母さん」の方言とは知っていた。
渋谷駅から原宿方向に5分ほど歩いた。勤労福祉会館内に会場の渋谷公園通りギャラリーがあった。
中に入ってびっくりした。なんとも言えない芸術的な作品が展示タワーに並んでいた。「おかんアート」は、「おかんがつくるアート」のことらしい、、、なんとも心のこもった手芸品ばかりだった。材料が荷物を縛るロープやバンド、リボン、毛糸などでできているのも感動ものだった。
創る人と受け取る人が心が通っているところが「おかんアート」の素晴らしさだと思う。こういった展示会やサークルを通じて世代を越えて伝承されていくといいなと思った。