みなさーん
海といえば
夏だね φ(゜▽゜*)♪
冬もいい╰(*°▽°*)╯
遠浅で波穏やか、砂浜が広く葉山で有名な森戸海水浴場で
夕暮れ時の「森戸の夕照」は「かながわの景勝50選」という。
850年前に源頼朝が建立したという。
神社裏手の磯辺より沖合い700メートルに浮かぶ小さな島
葉山の海岸を夕方ドライブした。森戸神社に初めて参拝した。700m先にある小さな「名島」という島に鳥居がある。なんと、その昔は陸続きだったらしい。
参拝後神社の海岸入口に行ってみると石原裕次郎の記念碑があった。富士山や江の島の見える景観が素晴らしかった。
神社から赤い「みそぎ橋」を渡って森戸海岸に出た。波の音を聞きながら沈む夕日を見ていた。日没時の太陽はでっかくて箱根の山々が燃えているよう、、、有無を言わさぬ絶景だった。
そういえば石原裕次郎主演の「太陽にほえろ!」はよく見たなぁ、、、メインテーマとともにテレビいっぱいに映し出されるでっかい太陽は忘れられない。
次回は登る朝日を見に来ようと思った。