みなさーん
梅林は
そろそろかな (●ˇ∀ˇ●)
咲いてるよ φ(゜▽゜*)♪
曽我梅林は、別所・原・中川原の3つの梅林の総称だという。
令和5年2月4日(土)~2月26日(日)
小田原梅まつり・曽我別所梅林富士の景色と35,000本の白梅の香り
小田原梅まつりのメイン会場の別所梅園付近、、、膨大な数の白梅が見頃になりつつあった。冠雪の山々を背景に広大な梅園が広がって雄大な景観になっていた。
天候が良ければ梅林の向こうに富士山、、、この日は雲の向こうだった。
食用の白梅がメインで35,000本という。ところどころに紅梅やしだれ梅、、、見頃になっていて華やかなエリアもあった。
梅林の中をくぐって散策しているとだんだん探検気分になって、、、ところどころに咲く紅梅や桜を見つけてはしゃいでいた。
桜の花が揺れているのでよく見るとメジロがいた。桜が好きなのかなと思ったが、、、きっと梅の花に飽きたのでは、などとたわいもない事を考えていた。
一時間弱の散策ですっかりリフレッシュ、、、とてもすがすがしい気持ちだった。
どこまで行っても梅の花だねって/小田原市曽我梅林にて|もっともっとワクワクの君へ