みなさーん
秋の庭園って
紅葉狩り φ(* ̄0 ̄)
菊もきれい φ(゜▽゜*)♪
一株から数百輪の花を咲かせているという。
新宿御苑独自の技法「大作り」は、明治時代に開発されたという。
新宿御苑で恒例の菊花壇展が開催されていた。紅葉で色づき始めた日本庭園にたくさんの花壇が設置され華やかだった。
すっかり秋らしくなった園内、、、あちこちにハッとするような光景が広がっていた。しばらく前には青葉だったプラタナス並木はすっかり紅葉して落ち葉が舞っていた。この切ない美しさが秋らしいなと感じた。新春にみた冬枯れのプラタナス並木を思い出した、、、新年も近い。