みなさーん
昭和って
平成生まれ ♪(´▽`)
良かったなぁ (‾◡◝)
昭和20年代に建てられた戦後マーケット「味楽百貨店」(みらくひゃっかてん)に文化施設「トキワ荘通り昭和レトロ館(豊島区立昭和歴史文化記念館)」がオープン。
♪二十四色のクレパス♪ もあった。
♪赤い手ぬぐいマフラーにして♪
トキワ荘マンガミュージアムの近くに「トキワ荘通り昭和レトロ館」がオープン、、、70年程前からある戦後マーケットが活用されていた。
一階は漫画の閲覧室など、、、二階は「タイムトリップ豊島区の90年」という展示会場になっていた。時代の移り変わりを今昔の写真などで展示、、、驚いたり懐かしんだりとしていた。中でも池袋の今は無き有名な「人世横丁」のジオラマを覗いてみると、、、なんとも懐かしい古き良き時代の飲み屋街が見えた。2008年に取り壊され、、、「あなたの心に横丁はありますか」という碑が建てられているという。
神田川周辺のジオラマでは、、、南こうせつとかぐや姫の「神田川」の歌詞の街並みが再現されていた。自然にメロディーと歌詞が浮かんできていた。
なんとなく気の合う仲間に恵まれていた昭和の時代を懐かしく思い出していた。
昭和っていい響きだよなって/東京都豊島区トキワ荘通りにて|もっともっとワクワクの君へ