みなさーん
動物園って
ライオンだね ( ̄︶ ̄)↗
ちょうちょもいる φ(゜▽゜*)♪
1000頭/月以上を放ちょうしているという。
気まぐれに「はっはっはーわはははは、、、」と笑い声のように豪快に鳴いていた。
ハトくらいの大きさでカワセミの中では最大という。
野生では数千頭しかいないらしく、その姿を見ることは稀な動物だという。
体にある斑点が繋がり、帯状になっている、、、
チーターの突然変異個体らしい。
世界的にも珍しく、数十頭しかいないと言われているという。
再開園したばかりの多摩動物園に行ってきた。まずは園内バスで一番高い所まで、、、展望所になっていてワライカワセミがいる。相変わらず陽気な顔をしていた、、、お気に入りだ。ときどき驚くほど大きい声で笑ったように鳴いていた。ベンチで昼食をとった。
下り道の順路をゆっくりと歩いた。ライオンもユキヒョウもチーターもトラも象さんもやけに元気そうに見えた。もしかしたら長い休園が続いていたので退屈していたのか、、、とも思えた。
閉園時間が近かったが初めて昆虫館に寄ってみた。ちょうが飼われている温室に入ってびっくり、、、楽園だった。美しい花々が咲き乱れる中、たくさんのちょうちょが優雅に飛び交っていた。幼い頃夢中で追いかけたアゲハ蝶やめずらしいちょうちょがいた。夢でも見ているような気分になった。
広い園内の高低差のある順路だが気づけばほぼ一通り歩いていた。楽しい時間を過ごせたことに感謝!!!