みなさーん
南極ってどう
どこにあるの ψ(._. )>
ツアーがある (✿◡‿◡)
えぇーこの船で南極へ行ったぁ
白瀬隊が南極まで行った船。204トンの木造漁船を改造したもの
1956 年 11 月出航した第 1 次隊は 22 頭のカラフト犬を同伴していた。
悪天候のため、次年度の第 2 次隊が昭和基地に近づけず、
15頭の犬を置き去りにすることになった。
東京都立川市にある国立極地研究所の南極・北極科学館に行ってきた。
むかし、南極観測隊や氷を割って進む砕氷船の話でワクワクしていた記憶がある。昭和基地に置き去りになりながら一年間生き抜いたカラフト犬のタロとジロの話は有名だ。1983年公開の「南極物語」という映画を観た記憶がある。公開直後からタロ・ジロブームを巻き起こし、当時の歴代映画興行成績1位を記録した。2006年公開のディズニーによるリメイク版「Eight Below」もあると知った。ゆっくりと見てみたいと思っている。
今では、手続きすれば、 一般人でも上陸できるらしい。南極クルーズのツアーもいくつかあるようだ。一度は上陸してその過酷な自然のさわりだけでも感じてみたい。