みなさーん
好きな花は
チューリップ (✿◡‿◡)
咲いてるよ ( •̀ ω •́ )✧
神々しいねぇ 光り輝いている。
岡本太郎制作。船橋市の平和都市宣言記念シンボル像として1988年10月建立という。
チューリップまつり
日程:1月2日(日)~1月30日(日) ※12月上旬で既に見頃
園内が20種類5万株のチューリップで彩られているという。
繁殖期になれば雄雌ともに婚姻色の様相を呈し、頭と腰の羽が白くなり、
目の下に赤みが差すという。
開催中のアンデルセン公園のチューリップまつりを見に行った。
まだ寒いのになぜ?と思っていたのだが、、、アイスチューリップというものらしい。鉢植え状態で冷蔵後に外に出すと勘違いして花が咲くらしい。
チューリップの球根を水耕栽培していた子供の頃の事が忘れられない。今でもチューリップには特別の思い入れがある。たくさんのチューリップの花に囲まれていると幸せな気分になった。
太陽の池の周りはスミレの花のジュータンになってた。陽だまりの歩道脇の花壇はハボタンやクリスマスローズなどで輝いていた。冬とは思えない光景は感動的だった。
池にはいつもは真っ黒なカワウがお化粧しているように見えた。繁殖期のカワウは初めて見た、、、なんだか幸せそうに感じた。