もっともっとワクワクの君へ

「わくわくして眠れなーい!!」って感じのもの  見つけたーい人の集まるブログ        ♡ふうたん&ももっち&ゆづ♡

いちばん美味くて不味いものってなに/たばこと塩の博物館にて

みなさーん

塩辛ってどう

やめられねえなぁ (≧∇≦)ノ

なによりうまい  (‾◡◝)

お題「捨てられないもの」

わぁー 食べたーい いいえ 砂糖菓子ではありません。

f:id:hirochanna:20210925235245j:plain

塩の結晶工作の帆船「カティーサーク号」 塩とタバコの博物館 2021年9月

f:id:hirochanna:20210925235557j:plain

塩とタバコの博物館 2021年9月
1978年渋谷の公園通りに開館。2015年墨田区横川に移転・リニューアルオープンした。

HOME | たばこと塩の博物館

f:id:hirochanna:20210926002958j:plain

岩塩レリーフ「浦島太郎」 塩とタバコの博物館 2021年9月
900㎏の岩塩 ポーランドの岩塩坑地下300mより採取されたという。

f:id:hirochanna:20210926003806j:plain

「聖キンガ礼拝堂」聖ギンガ像のレプリカ  塩とタバコの博物館 2021年9月
ヴィエリチカ岩塩坑ポーランド 13世紀~1996年)跡 地下101mにある。
岩塩材料も彫刻技術も現地の物らしい。

f:id:hirochanna:20210926004914j:plain

標高3700mにある有名なウユニ湖 岩塩の採取展示写真。
アンデス隆起時に取り残された海水の塩が四国半分ほどの盆地に堆積しているという。

f:id:hirochanna:20210926005636j:plain

塩の歴史ポスター 塩とタバコの博物館 2021年9月

f:id:hirochanna:20210926010008j:plain

懐かしいタバコ 歴代の広告とデザイン 塩とタバコの博物館 2021年9月

今年の夏は暑かったなあともう半分忘れている今日この頃だ。ただ、あの頃食べた塩辛や味噌汁などは涙が出るほど美味しかったのは覚えている。

海から陸に上がった動物は、塩なしでは水も飲めなくなって死んでしまうという。今日はそんなことを博物館で学んだ。世界中の食塩の70%くらいは岩塩が原料だという。日本には岩塩がないので海から精製するのに悪戦苦闘してきた歴史が展示されていた。

今は、減塩レシピが叫ばれているが、一方では熱中症対策で塩飴をなめている。いずれにしても、うまくもまずくもなる塩には付き合い方を工夫する必要があると思った。

ところで、タバコは止めて久しいが禁煙に苦しんだ時期のパッケージや広告が妙に懐かしかった

それにしても、ほとんど無料で開放されているこの博物館の充実ぶりは感動ものだ。来てよかったと思った。

 

 

ログイン ‹ もっともっとワクワクの君へ — WordPress

睡眠不足じゃやってらんねぇ/埼玉県東武動物公園にて

ハロウィンってどう

怖いのいるぅ Σ(っ °Д °;)っ

かわいいのがいい φ(゜▽゜*)♪

お題「好きなシリーズもの」

トラだっ いいえ違います。

f:id:hirochanna:20210924232437j:plain

ジャガー 昨年夏にやってきたという東武動物公園で 2021年9月

f:id:hirochanna:20210924232735j:plain

超人気のホワイトタイガー 東武動物公園 2021年9月
インドでは神聖な生きもの、中国では縁起が良いとされているらしい。

f:id:hirochanna:20210924235329j:plain

やっぱり猫 チータ 東武動物公園 2021年9月

f:id:hirochanna:20210924232824j:plain

東武動物公園 東ゲートより 2021年9月

f:id:hirochanna:20210924232928j:plain

公園マップ 乗り物やレストラン、休憩所も充実

f:id:hirochanna:20210924233120j:plain

早くも閉園時間 ライティングには早い 2021年9月

f:id:hirochanna:20210924233332j:plain

ハロウィン準備中 東武動物公園 2021年9月
10月の土日は、19時まで開園、日曜はハロウィンナイトパレードがあるという。

オータムナイトZOO開催! | イベント情報 | 東武動物公園

東武スカイツリーライン 東武動物公園駅から10分歩いて動物公園にやってきた。お目当ては、サバンナゾーンの猛獣たちだ。

ライオン、ジャガーチータアムールヒョウ、ホワイトタイガーに逢うことができた。ねこ好きだからかも知れないが、怖い顔も愛らしい表情に見えてしまう。きっと眠くて、キャーキャーいってる人々がうっとうしいのだと思った。

午後過ぎに入園してゆっくりしているとすぐホタルノヒカリだ。17時ではまだ日が沈んでいないのにと名残惜しい。

ふと見るとハートフルガーデンのライティングが見えた。10月のキャンペーンの準備の真っ最中だった。19時まで延長してナイトキャンペーンが開催、、、日曜日はハロウィンのパレードなどの予定という。夜型のネコ科の諸君にも退屈しのぎになるかもしれないと思った。

 

 

睡眠不足じゃやってらんねぇ/埼玉県東武動物公園にて|もっともっとワクワクの君へ

心で見るってどういうことぉ/東京都立神代植物公園にて

みなさーん

スイレンってどう

ちっちゃくてカワイイ (*^-^*)

人が乗れるのもある ( •̀ ω •́ )✧

あっ 水の女神さまぁ

f:id:hirochanna:20210923204348j:plain

水に映る 女人像 神代植物公園 2021年9月

f:id:hirochanna:20210923204514j:plain

スイレンオオオニバスパラグアイオニバスの大きな葉っぱと花
 神代植物公園 2021年9月

f:id:hirochanna:20210923204650j:plain

カイツブリが突然水の中から現れた。 2021年9月

f:id:hirochanna:20210923205354j:plain

東京都立神代植物公園のマップ 調布市深大寺

神代植物公園へ行こう!

f:id:hirochanna:20210923204802j:plain

スイレン池の温帯スイレン 2021年9月

f:id:hirochanna:20210923204850j:plain

よく見るとカルガモの住みかが  2021年9月

f:id:hirochanna:20210923204949j:plain

芝生広場 大きな芝生の原っぱと白銀ヨシ 2021年9月

f:id:hirochanna:20210923205043j:plain

やまはぎ 2021年9月

ニュースでシルバー連休の渋滞が報じられる中、静かなところを求めてやってきた。神代植物公園には季節の変わり目に来ることが多かった。

今日はお弁当をもってのんびりとやってきた。広いので人影が気にならない程度でとてもいい雰囲気だった。パラグアイオニバスが花を咲かせている池があってとてもきれいだ。葉は最大2.5mにもなり子供が乗っても沈まないらしい。花もとても大きく見栄えがする。池で見たのは初めなのでしばらく座って風景を楽しんだ。

隣には、温帯スイレンの池があった。同じスイレン科でもこちらは質素でとてもかわいい。水面からちょと顔を出す花もつぼみも最高だ。よく見ると奥の方にカルガモの家族がいた。いい所にお住まいですねと思った。

すっかり秋の気配に包まれた公園でいい時間を過ごせた、、、感謝!!!

♪海よ俺の海よってかぁ/帆船日本丸に乗船して

みなさーん

船ってどう

大型客船もなぁ (*  ̄︿ ̄)

帆船に乗れる  ( •̀ ω •́ )✧

お題「好きなシリーズもの」

カワイイ なんでぇ

f:id:hirochanna:20210922234628j:plain

ピカチュウペア 今年7月からいるよ。

f:id:hirochanna:20210922234656j:plain

ポケモンオリジナルポスト」ピカチュウイーブイ
みなとみらい線馬車道駅1a出口前 設置期間は2022年6月30日までらしい。

期間限定で横浜に登場のポケモンオリジナルポストがカワイイと話題! 手紙を出したくなるポスト|【公式】横浜市観光情報サイト - Yokohama Official Visitors' Guide

f:id:hirochanna:20210922235212j:plain

馬車道駅みなとみらい駅近郊のマップ

f:id:hirochanna:20210922234817j:plain

帆船日本丸上空の青空 2021年9月

f:id:hirochanna:20210922235036j:plain

帆船日本丸上空の青空 2021年9月

f:id:hirochanna:20210922235421j:plain

総帆展帆(そうはんてんぱん)訓練の敬礼 カッコいい 船内ビデオ放映 2021年9月

f:id:hirochanna:20210922235133j:plain

帆船日本丸の紹介

f:id:hirochanna:20210922235649j:plain

士官サロン(食堂兼会議室)天井にステンドグラスがあった。2021年9月
さそり座 オーロラと北極星 南十字星 北斗七星 らしい。

横浜の馬車道駅からみなとみらい駅まで散策した。いきなりポケモンポストがあって楽しい気分になった。曇るかと思いきや青空がどんどん広がっていい天気になった。

ランドマークタワーに向かって歩いていくと帆船日本丸が見えてくる。外から見たことはあったので、今回は乗船してみた。

稼働時間最長でギネス登録されているエンジンルームが公開されていた。船内では、操縦室、通信室、船長室、会議室など見て回った。甲板にはバカでかい錨、帆船航行時のバカでかい手動舵輪があった。舵輪は二重になっていて回すときは2~4名という。舵角は一回転で一度だけきれるという。特殊訓練によって風の向き強さと羅針盤を見ながら運行するらしい。

29枚の帆を広げたりたたんだりの訓練の実況ビデオは感動的だ。訓練船という事の意味が分かった気がした。

月に1~2回は、ボランティアスタッフを集めての総帆展帆が行われているようなので、できれば見てみたいと思った。

みなとみらい駅までの道程で見える、コスモワールドや海の風景も素晴らしかった。ベンチも沢山あるので休憩や軽食には最高の雰囲気だ。

横浜みなとみらい21公式ウェブサイト

 

 

♪海よ俺の海よってかぁ/帆船日本丸に乗船して|もっともっとワクワクの君へ

私を月に連れて行ってってどゆ意味ぃ/横浜三渓園にて

みなさーん

お月見ってどう

月はいつもみてますがなにかぁ (~ ̄▽ ̄)~

名月ってあるよ (✿◡‿◡)

お題「捨てられないもの」

きれいなダンスだねぇ

f:id:hirochanna:20210922010906j:plain

新体操のようなダイサギの毛づくろい 横浜市三渓園 2021年9月

やべぇ 逃げろ

f:id:hirochanna:20210922011152j:plain

アオサギの攻撃 横浜市三渓園  2021年9月

f:id:hirochanna:20210922011531j:plain

三渓園 マップ

横浜 三溪園 - Yokohama Sankeien Garden -

f:id:hirochanna:20210922011555j:plain

三渓園の案内

f:id:hirochanna:20210922011712j:plain

特徴的な三重塔と池 横浜市三渓園  2021年9月

f:id:hirochanna:20210922011840j:plain

スイレン池と彼岸花

f:id:hirochanna:20210922012104j:plain

すっかり日が落ちて 横浜市三渓園  2021年9月

f:id:hirochanna:20210922011917j:plain

今日は中秋の名月 お月見セット 横浜市三渓園  2021年9月

f:id:hirochanna:20210922012005j:plain

観月演奏会 横浜市三渓園  2021年9月

今日は中秋の名月、8年ぶりに満月になるらしい。横浜の三渓園は、月見団子や演奏会の準備で午後は忙しそうだった。

国指定名勝だけあってスケールが大きさと美しさは素晴らしいと思った。都心の離宮公園などとは違った純粋に自然の営みが肌で感じられる。

池の鳥たちにものびのびとした風情に加えて、時に野生の荒々しさも感じられてうれしかった。

演奏会のリハがもう一時間くらい続いている。月をテーマとした和洋のスタンダードが演奏されるようだ。ブラスもピアノも有名な人なのだろう一緒にハミングしそうになった。

日が暮れると演奏会が始まった。時間の都合で最初のステージだけ楽しんだ。広いスペースの中大勢の人が雰囲気を楽しんでいた。月はまだ雲の中を登ってきているようだ。

帰宅前の9時くらいには満月が空高く輝いていた。

 

 

私を月に連れて行ってってどゆ意味ぃ/横浜三渓園にて|もっともっとワクワクの君へ

北斎の気持ちわかるぅ/千葉稲毛海浜公園にて

みなさーん

夕日ってどう

太平洋だね ( ̄︶ ̄)↗ 

東京湾もいい (‾◡◝)

お題「わたしの癒やし」

うわっ きれい ここどこぉ

f:id:hirochanna:20210921013449j:plain

日没直後に富士山がくっきりと浮かんだ。 2021年9月

f:id:hirochanna:20210921013718j:plain

いなげの浜 1.2kmの砂浜 富士山とスカイツリーが見える。
国内初の人工海浜 2019年にオーストラリア産珪砂を搬入し真っ白な砂浜に。

夕方、稲毛海浜公園にいった。人工砂浜ではあるが白い砂でとても気持ちがいい。千葉京葉工業地帯から海ほたる風の塔東京スカイツリー東京湾が一望できる。夏は都心に一番近い海水浴場として賑わうらしいがさすがに今はそれほどでもなかった。

f:id:hirochanna:20210921021405j:plain

横浜方向水平線にたくさんの船が見える。 2021年9月

f:id:hirochanna:20210921021223j:plain

まぶしい水平線にゲートブリッジ(左端)が見える。2021年9月

夕暮れ時から日没まで素晴らしい景観に大いに癒された。気がついたら後ろに満月に近い月が出ていた。いよいよお彼岸も後半となる。

f:id:hirochanna:20210921014939j:plain

中秋の名月前日 あと一歩足りないかぁ。

www.city.chiba.jp

 

 

北斎の気持ちわかるぅ/千葉稲毛海浜公園にて|もっともっとワクワクの君へ

「たーまーやー」「かーぎーやー」てかぁ/両国花火資料館にて

花火ってどう

たまに見るね (. ❛ ᴗ ❛.)

熱かったなぁ (‾◡◝)

お題「捨てられないもの」

美味しそう?

f:id:hirochanna:20210920070523j:plain

尺玉断面 両国花火資料館展示 2021年9月

f:id:hirochanna:20210920070646j:plain

夜空の尺玉 両国花火資料館展示写真 2021年9月 

f:id:hirochanna:20210920070743j:plain

7号玉断面 両国花火資料館展示 2021年9月

f:id:hirochanna:20210920070809j:plain

夜空の7号玉 両国花火資料館展示写真 2021年9月 

f:id:hirochanna:20210920070934j:plain

熱い暑い花火大会 両国花火資料館展示写真 2021年9月

f:id:hirochanna:20210920071936j:plain

両国花火資料館 2021年9月

「両国花火資料館」は花火好きにはたまらない場所だった!

すっかり涼しくなって胸にぽっかりと穴が空いたような気分になった。昔の夏は、熱かったなと感じていた。思い出すのはやはり花火大会だろうか、、、

両国にある花火資料館に行ってきた。1810年(江戸時代)に両国川開きで花火が始まったらしい。当時、両国橋の上流、下流に分かれて花火業者の玉屋さんと鍵屋さんがその出来栄えを競っていたらしい。「たーまーやー」はその時の名残らしい。今も残っているのは「かーぎーやー」の鍵屋さんだけだとか。

鍵屋さんが真ん丸い打ち上げ花火を成功させたのが1887年、、、そしてこのころから、橙色だった花火に色がつき閃光を放つようになったようだ。

当時の両国橋上のてんこ盛りの人や船の数を見てとても懐かしい気がした。つい最近まで花火大会での混雑や事故のニュースが報じられていたように思う。

それでもやっぱり花火大会で盛り上がる熱い暑い夏を心から待ち望んでいる。

 

 

「たーまーやー」「かーぎーやー」てかぁ/両国花火資料館にて|もっともっとワクワクの君へ