みなさーん
無人島ってどう
探検したぁーい φ(゜▽゜*)♪
近くがいいなぁ (. ❛ ᴗ ❛.)
横須賀沖1.7キロ 周囲1.6キロ
レンガ造りのトンネル 弾薬保管庫、兵舎、病室などあったらしい
傾斜をつけて故意に見通しを悪く設計されているという。
猿島は横須賀沖合1.2kmに浮かぶ無人島で、なんといっても京急横須賀中央駅より徒歩と船で最短30分という手軽さが魅力だ。
無人島と要塞の廃墟というなんとも魅力的な冒険心をそそられたことと、ジブリの天空の城ラピュタの雰囲気もあるというので、興味津々で行ってきた。
海からは全く見えないように、島の中心を通って砲台へと続く約300mの道とトンネルの両端に、軍の各施設跡がありなんとも神秘的な雰囲気がある。山を露天掘りした通路は幅4.5mほどで、両側はレンガ積みされており高さは4.5mから9mほどらしい。トンネルとトンネルを抜けた後の別世界の雰囲気は印象的だった。
明治政府海軍による要塞化から約140年という貴重な遺産としての地元の保護活動は有がたいと思った。
仮面ライダー(ゲルショッカーのアジト)、西部警察その他ドラマ、映画のロケ地としても有名なことに加えて、これからのシーズンは海水浴や釣りなどでにぎあうのだろうと思う。www.tryangle-web.com