みなさーん
探検って
知らない街 φ(゜▽゜*)♪
洞窟だな (‾◡◝)
ここの小さな穴を突破し洞窟がつながっている事を発見した1981年当時の再現展示
浜名湖の北にある竜ヶ岩洞(りゅうがしどう)の中で大滝が水しぶきをあげていた。
見学路のすぐ横に落ちてくる大量の水は大変な迫力で探検気分は最高だった。鳳凰の間では、目前で鳳凰が羽を広げているような迫力で鍾乳石が迫ってきた。
洞窟としては昔から知られていて、、、入口から近いところの小さな穴までだったらしい。40年程前にこの小さな穴を手掘りで突破、、、黄金の大滝など数々の発見に至ったという。二人の探検家の快挙として紹介されていた。狭い穴を掘り進む精神力に脱帽。
見学ルートは、車いすも想定しているという、、、照明や安全配慮も素晴らしいと思った。