みなさーん
小鳥って
カナリアかな (✿◡‿◡)
インコもいる ( •̀ ω •́ )✧
あれぇ インコだよね。
国民がそれぞれ思い思いに志して進んでゆく人生の道には、いささかの障害物もなく
順調であってほしいものだ。
世の人のため、わが身のために、心をつくしてさまざまに思いをめぐらすことこそ、この世に生きる人のもつべき心のありようというものです。
明治神宮に初詣をした。正月明けではあるが多くの参拝者で込み合っていた。
大鳥居をくぐって歩いていくと謹賀新年の文字と天皇御製の展示があった。厳かな雰囲気で初詣ができた。さあ新しい年の始まりだ。やりたい事がいっぱいある。
いつもであれば本殿裏の北池周辺の芝生でゆっくりするのだが、、、境内は一方通行となり指定外の参道は進入禁止となっていた。
代々木公園へ行ってみると黄緑の鳥たちがギャーギャーと大きな声で鳴いていた。この公園では初めて見たがどう見てもインコだ。ペットとして輸入されたものと思うが、かなり繁殖しているらしい。いつもは、カラスばかりが目立つので少し明るくなったような気がした。
この公園はカラスにとって楽園かと思っていたが、、、天敵のオオタカも生息していて一度見かけたことが有る。集団ではインコもオオタカ並みの戦闘能力となるらしい。
もう少しインコさんたちに頑張ってほしいと思った。