もっともっとワクワクの君へ

「わくわくして眠れなーい!!」って感じのもの  見つけたーい人の集まるブログ        ♡ふうたん&ももっち&ゆづ♡

カラスだけじゃなかったのかってね/上野恩賜公園不忍池にて

みなさーん

野良猫って

最近見ないね (´。_。`)

変わったのがいた (⊙_(⊙_⊙)_⊙)

お題「気分転換」

ねこじゃないよねぇ。

f:id:hirochanna:20220212223809j:plain

野生のハクビシン 上野恩賜公園不忍池付近 2022年2月

f:id:hirochanna:20220212223857j:plain

野生のハクビシン 上野恩賜公園不忍池付近 2022年2月
猫ではなく 日本に生息する唯一のジャコウネコ科の哺乳類という。
夜行性で用心深いはずなのにどうして昼間に出てきたのか不思議だ。
都区内で捕獲数が急増中という。

https://www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/nature/animals_plants/raccoon/raccoon.files/shiryou2_210617.pdf

f:id:hirochanna:20220212224201j:plain

冬枯れの蓮池 上野恩賜公園不忍池 2022年2月

上野恩賜公園 Ueno Park 公式ホームページ

やっぱユリカモメは冬がカワイイってね/上野恩賜公園不忍池にて - もっともっとワクワクの君へ

f:id:hirochanna:20220212224234j:plain

群れるユリカモメ ボート池 上野恩賜公園不忍池 2022年2月

f:id:hirochanna:20220212224449j:plain

人懐っこいユリカモメ 上野恩賜公園不忍池 2022年2月

天気がいいので上野の不忍池にいって昼食をとった。新年早々来た時に比べて蓮池がさらに茶色に染まっていた。これはこれで絵になるなと思った。

ベンチで食事をしているとユリカモメがやってきた。かわいらしいしぐさで、こちらを見ていた。餌がもらえないと思ったのか飛んで行ってしまった。

ボート池にはたくさんのユリカモメが群れていた。まだ寒い間はここにいるのだろう。

食事を終えての帰り道に人が集まっていた。木の上に不思議な動物がいた。動物園では見たことありそうなのだが、、、ハクビシンだという。動物園では人気者なのだが、こんなところで逢えるとは。どうやら電線をつたって移動するのが得意技らしい。

都内に野生のハクビシンが増えて苦情が絶えないらしい。確かに自宅の屋根裏で繁殖されると困ってしまう。都心には食料がたくさんあるのを知っているのだろう。

生ごみや食べ残しのポイ捨てや放置をなくすのがまずは最善策のような気がする。

 

 

カラスだけじゃなかったのかってね/上野恩賜公園不忍池にて|もっともっとワクワクの君へ