白鳥さんってかっこいいねって/埼玉県川島町白鳥飛来地にて
みなさーん
水鳥といえば
カモね (~ ̄▽ ̄)~
白鳥もいる (✿◡‿◡)
あっ チュウしてる、、、ような。
圏央道「川島インターチェンジ」から車で10分弱、都心からも1時間ほど
埼玉県川越市の北隣の川島町にコハクチョウが飛来していると聞いて出かけた。14時半頃に行ってみると白鳥の姿はほとんどなかった。カメラマンが集まっていたので話を聞くとこれから次々に帰ってくるという。白鳥は朝方にエサを求めて飛び立ち、夕方になるとまた川に戻って来るらしい。
ワクワクして待っていると15時前に第一陣が返ってくるのを発見した。大きな鳥なので遠目に見ても迫力満点だった。
20分程度間が空いたが次々に帰ってきた。水面近くで減速しながら水面をスライディングする姿はダイナミックで美しい。
これからここでゆっくり休息するのだろうか。よく見るとまだ羽がグレーの幼鳥もいるようだ、、、もしかして家族でくつろいでいるのかも。
岸辺にはたくさんのカモがいてコハクチョウも一緒になって休息していた。なんとも平和な雰囲気に癒された。
コハクチョウは二月になると北の方に帰り始めるという。できたら朝方の姿も見てみたいと思った。